MENU

社会価値創造研究支援プログラム

気候変動時代に応えるレジリエント・ランドスケープ学の創造

秋田 典子
  • 研究責任者

    秋田 典子 教授 / Noriko AKITA

  • 所属

    千葉大学 大学院園芸学研究院

  • Researchmap


    ORCID ID

気候変動による災害の多発、生物多様性の損失、空間格差の拡大は、人類自体の持続性も脅かしつつあり、私たちは生活空間のあり方やライフスタイルの転換が強く求められています。COP Conference of the Parties (COP) のような世界レベルの組織では、強い危機感を伴い毎年のように新たな宣言を出しており、一刻もはやく世界全体で協力・協調して知と技術を集結し、これらの課題に取り組まなくてはなりません。

これらの世界共通の空間に関わる課題は、いずれも自然と人の営みとのあり方に関わるものであり、その解決には当該学術領域における知見と、実践のための技術の両輪が不可欠です。これに対し「ランドスケープ学」は、自然環境と人の暮らしが調和した空間形成の知識・技術について長い歴史を有し、これらの課題に統合的・包括的・実践的に応えることができる唯一の学術領域です。
本研究は「レジリエント・ランドスケープ学」という気候変動時代の新たな空間形成理論・技術を創造することを目指します。日本の国立大学唯一のランドスケープ学専攻を持つ千葉大学がイニシアチブを取り、欧州のランドスケープ学を先導するフランス、イギリス、オランダの3カ国との国際共同研究により、気候変動災害への対応、生物多様性の回復、空間格差の是正の3つの課題にレジリエント・ランドスケープの観点から取り組みます。
本研究では、世界最先端の具体的実践事例の国際比較分析を通じた新技術の創造と普遍化、技術課題の特定と克服、歴史的知見を踏まえた理論構築、実験的社会実装を柱に、気候変動時代に不可欠なレジリエント・ランドスケープ学という新たな学問領域と社会価値の創造に取り組みます。

気候変動時代に応えるレジリエント・ランドスケープ学の創造
クリックで拡大表示

秋田 典子 教授の 記事 / ニュースリリース