-
所属
千葉大学 国際高等研究基幹 / 災害治療学研究所
研究キーワード
救急医療、集中治療、災害医療、病院前診療、地域医療連携、医療行政
所属学会情報
日本救急医学会, 日本集中治療学会, 災害学会, 航空医療学会, 医療マネジメント学会
研究テーマ
重症患者の病院間搬送支援システムの構築

研究概要
重症患者の診療においては、その病態や必要な治療から、迅速に他の医療機関へ搬送する必要が生じる場合があります。
このような場合、搬送元の医師が、当該患者の膨大な医療情報から必要な情報を集約し、治療に必要な医療提供体制を判断した上で、自ら搬送先となりうる医療機関を選定し、各医療機関に一件ずつ直接照会しながら受け入れの可否を確認してきました。
転院搬送の遅れは患者の救命に負の影響を与える可能性がありますが、当該医師が地域の重症患者に対する医療提供体制に精通しているとは限らず、また重症患者の治療と並行してこれらの調整を行う必要があるため、医師の大きな負担となっています。
重症患者の迅速な転院搬送を実現するため、必要な医療情報を電子カルテから自動で抽出・集約するシステムの開発を行いました。
加えて、医療連携プラットフォーム等を介した重症者用病床の空床状況の見える化を整備して、重症患者と必要な医療を提供できる医療機関を迅速にマッチングするシステムの構築を行ないました。