MENU

宋 鋭 特任助教

宋 鋭

宋 鋭 特任助教
/ Rui SONG

Researchmap
  • 所属

    千葉大学 国際高等研究基幹 / 災害治療学研究所

  • 研究キーワード

    電離圏変動の三次元構造;地震活動予知;災害の時空間観測

  • 所属学会情報

    日本地球惑星科学連合会、地震予知学会、中国空間科学学会

研究テーマ

災害に起因する三次元の電離層異常と変動の再構築

研究概要

自然災害は、地震や津波などの地殻活動、台風や雷雨、土砂崩れなどの気象・水文活動に関連する。地表から約60~1000 km上空に存在する電離圏擾乱が、1964年M9.2アラスカ大地震によって引き起こされたことが発見され、宇宙観測に用いて災害予測やリアルタイム監視することができる。

本研究では、地震や気象活動に起因する三次元(3-D)の電離圏擾乱構造を可視化することを目的とする。私達は全球測位衛星システム(GNSS)観測ビッグデータおよびコンピュータ化されたトモグラフィー技術を用いて、さまざまな災害イベントの発生前後の3-D電離圏電子密度の時空間構造を科学的に調査する。震源から先行信号の検知、激しい自然災害に関連する電波伝搬の監視、ならびにリアルタイム警戒システムの改善に取り組む。将来的には岩石圏-大気圏-電離圏連携メカニズムを3-D電離層電子密度に基づいて再検討し、減災に役立てることを目指す。